【カブの育て方】種まきの時期は?プランターで栽培できる?

カブの基本情報

科・属 アブラナ科アブラナ属
栽培難易度:かんたん
植え付け時期 3月下旬〜4月上旬、9月〜10月上旬
収穫時期 5月〜6月、10月〜12月
置き場所 日当たりと風通しの良い場所
肥料 肥料:元肥:必要 / 追肥:必要

カブとは?

カブ

Photo by くみ☆さん@GreenSnap

カブはアブラナ科アブラナ属の野菜です。日本では古くから栽培されており、品種によって実の色や形状、大きさが異なります。

収穫までの期間が短いので、家庭菜園の初心者にも向いている野菜です。代表的な品種には小カブ、中カブ、大カブ、赤カブなどがあります。小カブであれば鉢植えやプランターでも栽培できます。

置き場所・日当たり

カブは日当たりと風通しの良い場所を好みます。日陰でも育つものの、日光不足だと十分な収穫ができません。鉢植えの場合は一日の半分程度は日光が当たるよう配慮しましょう。また、生育期の気温は10〜25度程度が適しています。夏場の猛暑時は、遮光するなどして環境を整えてあげることが大切です。

種まき

カブは種を直接まいて育てます。種まきは、3月中旬〜4月、9月〜10月中旬に行います。初心者の場合は、気温が低くなり育てやすくなる秋に栽培を始めるのがおすすめです。深さ1cm程度の筋を掘って種をすじまきしていきましょう。カブは害虫がつきやすいので、種まきの後は防虫ネットなどで保護し、発芽までは乾かさないよう管理します。

本葉が1〜2枚、2〜3枚、5〜6枚に育ったタイミングで丈夫な株を残して間引きます。

用土

カブは水はけと水持ちのバランスが取れた土を好みます。鉢植えの場合は市販の野菜用培養土を使うと良いでしょう。地植えの場合は、植え付け前に苦土石灰を施し、堆肥や肥料を混ぜ込んで土壌を作ってください。

肥料

カブは、植え付け時に元肥として化成肥料を与えます。さらに、本葉が3〜4枚と5〜6枚の時に追肥として化成肥料を株元にまき、軽く土寄せをします。

水やり

プランター栽培の場合は土が乾いたら十分に水を与えます。畑の場合は降雨がなく乾燥が続く時のみ水やりをします。

収穫

収穫の目安は実の大きさです。小カブなら直径4〜5cm、中カブなら8〜10cm、大カブなら20〜30cmが収穫適期の目安となります。時期が遅れると裂根を起こすため注意してください。

病気・害虫

カブは、アブラムシ、コナガ、ヨトウムシなどの害虫に注意しましょう。また、暑さに弱いため、高温になると病気になりやすくなるので注意してください。

カブの育て方まとめ

カブは収穫までの期間が短いので、初心者の家庭菜園にぴったりの野菜です。根と葉、両方が美味しく食べられるのも魅力ですね。初心者さんでも挑戦しやすい野菜なので、失敗を恐れずにチャレンジしてみてください。

Sale

Unavailable

Sold Out

Spin to win Spinner icon